ネット・PC

今度は3Dプリンタ用に半自動式ハンドガンがデザインされる


先日、3Dプリンタと釘で作れる単発ピストルのデータが公開され、海外では「大密造銃時代の到来」というセンセーショナルな報道のされ方をされました。現在の技術水準ではそういうことになりようがないのですぐに報道は落ち着きましたが、一方でネットでは製作者どうしが新しいアイディアを出し合っています。こちらはその中で生まれた連発式ハンドガンのデータ。さっそく共有され、いろいろと検討されているようです。


以前から銃火器のCAD図面を集積・公開している、この界隈では随一のサイト「DEFCAD」のフォーラムで公開されていたもの。

1. 突き出ている筒が薬室を兼ねた銃身。グリップを見れば分かる通り、一部外装、内部のスプリング類や一部パーツは既存の銃の交換部品を用いています。

2. 透過図。撃針とFCG(撃鉄、シア、トリガーなどのコンポーネント)、バッファスプリングにAR-15ライフル、マガジンスプリングにルガー10/22ライフルの部品を用いています。またボルトの重量を増すために44口径の弾頭を使用するとのこと。

現在の3Dプリンタでは強度が足りず、また銃の内部部品をどこかで調達しなければいけないので「密造銃」にするのは無理があるのですが、設計から公開までのサイクルがオープンで、ネットで完結しているところに面白さがあります。

現時点で商用に耐えうるものがリリースされる見込みはゼロですが、こうしたアイディアの交換が盛んになることでどういうコミュニティが形成されていくかに注目です。

ソース:First 3D Printed Semiautomatic Firearm

関連記事

予想不能のアート、3Dプリンタの失敗作品集「The Art of 3D Print Failure」 - DNA

3Dプリンタ製AR-15ライフルのロアレシーバー、Defence Distributedが新型を開発 - DNA

世界初の完全3Dプリンタ製拳銃の生産・発射にDefence Distributedチームが成功 - DNA

プラスチックゴミを3Dプリンタのフィラメントにリサイクルできる整形機「Filabot」 - DNA

超巨大3Dプリンタで家一軒まるごと印刷しようとする男のドキュメンタリー「The Man Who Prints Houses」 - DNA

イギリスの新聞記者、ドーバー海峡横断鉄道に3Dプリンタで印刷した拳銃を持ち込む実験に成功 - DNA

「3Dプリンタで自動小銃」のDefence Distributedチーム、クラス7のライセンスを取得し銃の製造販売が可能に - DNA

これは次世代DIY、3Dプリンタだけを使って生産されたAR-15系のマガジン - DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧