科学と技術

周囲の人が気味悪がるのと引き換えに「メガネ無し3D映像」を実現する動画


メガネを使わず裸眼で立体映像を実現するシステムは色々ありますが、人体の神秘を利用するこのような方法はなかなか無いでしょう。いわゆる「アクティブシャッター方式」をメガネを使わずに実現している動画です。禁忌に近づいた気がします。


3D映像を実現するには、左右の目に違う動画を見せる必要があります。「アクティブシャッター方式」では、ディスプレイが左目用・右目用の画像を高速で切り替えながら表示。左目用の映像が出ている時は右目のシャッターが閉じ、右目用の時は左のシャッターが……という動きを繰り返します。

この動画では、筋肉に電流を流すことで左右のまぶたを高速でパチパチしてこの方式を導入しているようです。

YouTube – 3D No glasses by Jonathan Post

いわゆるアブトロニクス方式といいましょうか。なめらかに動画を表示するには1秒間に60回ほどパチパチする必要があるため、かなり選ばれた者向けデバイスになるような気がします。

ソース:Jonathan Post

関連記事

よく分かるNintendo 3DS版「ラブプラス」新機能予想まとめ – DNA

科学の勝利、Kinectを使って1人でも「アルゴリズム行進」を楽しめる – DNA

どうみても飛び出しているようにしか見えない超リアルな鉛筆スケッチ – DNA

スーファミ版「ゼルダの伝説」のマップを箱庭ゲーム「Minecraft」内で3D化して完全再現 – DNA

ものすごい正確さで未来を描いた1993年のTVコマーシャル「You Will」に登場した20個の技術 – DNA

目に見えない特殊な信号を照射して映画の盗撮をシャットアウトするためのデバイス「DFS-3」 – DNA

人類とマシンのファーストコンタクトを描く「トランスフォーマー3」のトレーラーがついに公開 – DNA

AR(拡張現実)技術で自分の街を戦場にできるiPhone用3Dシューティングアプリ「Star Wars Arcade: Falcon Gunner」の動画 – DNA

この記事をブックマーク/共有する


前後の記事

DNAをこれからもよろしくお願いします!

Facebook上のコメント一覧